11:30 - 12:40
LUNCH SESSION

新経済連盟一般会員、ご協賛社限定

Tokyo Intelligent Hub

シリコンバレーの今
ー 東京が学ぶべきビジネス・イノベーション ー

新経連会員・NEST協賛企業の皆様限定のランチイベントです。前半は、AI通訳機「ポケトーク」を大ヒットさせたソースネクスト社長の松田憲幸氏と、スタンフォード大学を拠点に日本企業を後押しする櫛田健児氏が登壇。大型IPOの続くシリコンバレーの最新動向や、イノベーションを生み出す力の源泉に触れ、新経連が目指す「インテリジェントハブ化構想」の実現に何が必要かを語ります。後半のビュッフェランチ&ネットワーキングの時間には、登壇者とも自由に交流いただけます。NEST TOKYO本編とは一味違う、この特別イベントに是非ご参加ください!
スタンフォード大学アジア太平洋研究所リサーチスカラー
櫛田 健児
スタンフォード大学アジア太平洋研究所日本プログラム、リサーチスカラー(研究学者)。Stanford Silicon Valley – New Japan Project (SV-NJ)プロジェクトリーダー、バークレー国際経済研究所リサーチアフィリエイト、キヤノングローバル戦略研究所インターナショナルリサーチフェロー。NIRA総合研究開発機構客員研究員。
1978年生まれ、日本育ち。 スタンフォード大学卒、経済学、東アジア研究専攻。カリフォルニア大学バークレー博士号修了。スタンフォード大学アジア太平洋研究所でポスドク修了後、2011年から現職 。
主な研究と活動のテーマは:1)シリコンバレーのエコシステムとイノベーション、2)日本人がどうすればグローバルに活躍できるのか 2)情報通信(IT) イノベーション 3)日本の政治経済システムの変貌 、などで、学術論文や一般向け書籍を多数出版。
日本語での一般向けやビジネス著書には:『シリコンバレー発 アルゴリズム革命の衝撃:IoT, Fintech, Cloud, AI の本質』(朝日新聞出版2016年)、『バイカルチャーと日本人』(中公新書ラクレ2006年、アマゾンキンドル電子書籍2015年(奥万喜子共著) )、『インターナショナルスクール入門』(扶桑社2008年、アマゾンキンドル電子書籍2013年)がある。
米のメディアではニューヨークタイムズ、ワシントンポスト、日本経済新聞、日経ビジンネス、週刊エコノミストなどに記事やインタビューなどが掲載され、NHK, PBS NewsHour, NPR などに出演。日本ICU財団の理事、三極委員会のロッカフェラーフェロー、米日リーダーシッププログラムのフェローアドバイザーも務める。
松田 憲幸
一般社団法人 新経済連盟 理事
ソースネクスト株式会社 代表取締役社長
松田 憲幸
松田 憲幸
1965年兵庫県生まれ。大阪府立大学工学部数理工学科を卒業し、同年日本IBMに入社。 1996年8月、ソースネクスト株式会社を設立し、2008年に東証一部上場。業界常識を打破した更新料0円のウイルス対策ソフト「ウイルスセキュリティZERO」をはじめ、累計5000万本以上のソフトウェアを販売。
2017年よりIoT事業に参入し、第1弾となるAI通訳機「ポケトーク」は、累計出荷台数 40万台を突破。日本経済新聞社「2018年日経優秀製品・サービス賞 最優秀賞 日本経済新聞賞」を受賞。今後は、ポケトークの世界展開とともに、それに続くIoT製品のラインナップを拡充する。